株式会社坂詰製材所

林業から家づくりまで~川上から川下までの家づくり~

林業から家づくりまで~川上から川下までの家づくり~

私たち坂詰製材所は、家づくりにおける工程を自社で一貫生産することで、地域・社会貢献を目指しております。新潟県産杉を積極利用することによる自然環境の回復と地域産業の発展、自社内作業によるウッドマイレージの削減、そして雇用の創出による地域活性に積極的に取り組んでおります。

一貫生産を通して行う地域貢献

家づくりにおける工程を自社で一貫

一貫生産ができる新潟県唯一の工場

私たちは家づくりに行われる全工程「林業・製材・木材乾燥・プレカット・パネル加工・木工加工・不動産・設計・建築施工」を自社一貫体制で行っております。全行程をまかなっている会社は新潟県内では当社のみで、ハウスメーカー様、工務店様などのお取引先様には、品質管理された材料を安定供給できるように努めております。

一貫生産を行うメリット

様々な用途で木材が使われている様子

大切な資源(木材)を無駄なく家づくりに使用することができます。

各種登録証・認定証

質の高い木材を建築施工で使用することができます。

自然環境への配慮と地域産業の発展

私たちはこれらの業務を通して、自然環境への配慮と地域産業の発展を試みております。

林業を通して守る地域の資源と自然

地域材を確保するために必要な林業。山を守り、育てることで、良質な資源を常に確保できる環境が生まれます。そして手入れされた山は、生態系にも好循環を生み出し、自然豊かな土地を守り続けます。

地域産業の発展による雇用の創出

山が多い地域には、林業・製材業が昔から多くありました。これらの業種が発展することによって、そこには雇用が生まれ、町に賑わいが生まれます。地域産業の発展を通して地域の活性化に努めます。

バランスのとれた山を育てることで、
100年先も良質な材料を使用できる環境を残します

林野庁「令和元年度 森林・林業白書」引用

ウッドショック以降国産材への注目が集まりましたが、林業が衰退した今、山の状況はとても良いものではありません。100年先も良質な材料を使用できる環境を作るために、私たちは山の在り方から考え直し、良質な木があふれる山の育成に努めます。

坂詰製材所はSDGsの趣旨に賛同しています

Sustainable Development Goals

11 住み続けられるまちづくりを
12 つくる責任つかう責任
13 気候変動に具体的な対策を
15 陸の豊かさも守ろう
17 パートナーシップで目標を達成しよう

私たち坂詰製材所は、持続可能な地域を作るための活動を行っております。荒れた山の復活、そして維持をすることで、自然豊かで安心な暮らしを送れる町に。そして、林業、製材業の必要性を地域に生み出すことで、地域産業の発展を図りたいと考えております。

社員インタビュー

暮らしと自然を守り続けるために

小田 恵 Kei Oda

2022年4月入社

私は、大学在籍中に林業に興味を持ち、2022年4月に坂詰製材所に入社しました。私たちが木を手入れし、山を守ることにより、自然の生態系や環境を守るだけでなく、地域の暮らしにおける安全や環境保護に。そして、林業という産業の発展に貢献したいと思っております。

木は「生き物」です。新潟県という環境は、風が強く、冬は雪が降るため、木の成長に合わせた手入れやサポートを長い期間をかけて私たちが行う必要があります。これから先、様々なテクノロジーが進化し、品種改良などもされることで、今よりも木が育ちやすい環境はくると思いますが、現在の環境を良くしていくことも必要となります。

現在は、会社の先輩達から教えをいただきながら、作業のサポートを行っております。早く一人前になれるよう努力を重ね、自分が育てた木で家が建つ姿を見てみたいです。地域と自然の明るい未来のために、今日も木と向き合います。

トップへ戻る